tokospo

トコスポブログ 仕・遊・休は全力で!

所沢スポーツケアセンターのブログです。 なかなか治らない症状、身体能力の改善は当施設で <トレーニング、リハビリ、鍼灸整体>

アスリート復活

11 8月

低体温

今回のテーマは低体温です。

23499828_ss





















<体温が低い原因とリスクは?>

36.5度~37度くらいが健康的な体温とされているのですが、現在統計を取ればこれより低い人がかなり多いのではないかと思います。

35.5度以下だと免疫力や代謝が低下し感染症にかかりやすくなったりアレルギー症状や排せつ障害のリスクが上がるといわれてます。
35度だと癌細胞が活性化するともいわれています。

原因のひとつとして考えられるのは自律神経の失調かもしれません。
自律神経が乱れて体温が低下するのか、体温が低下することで自律神経が乱れるのかの判断は難しいところですが、どちらにしても自律神経が影響していることになりますね。


<アスリートにも多い>

アスリートでも低体温の人が結構多く、最近も北海道の知人のアスリートの方がSNSで35度を示す体温計の画像をアップされてました。
電子体温計なので正確な体温とは言えないかもしれませんが、あっても35.5度以下なのではないでしょうか。

体温が低いと回復力が遅れるのでケガに繋がりやすくなりますし、治癒力も低下します。
アスリートは交感神経が優位になりやすく、自律神経が乱れやすい状態にありますので注意が必要ですね。


<体温を上げるには>

体温を上げるには生活習慣の見直し、特にお風呂がカギになると考えます。
低体温の人に聞くとお風呂をシャワーで済ませたり、半身浴、ぬるま湯、短時間入浴が多いですね。
これに体の冷える飲食物をとりすぎたり、冷房・扇風機といった体を冷やす行為をしすぎると低体温になりやすいのではないでしょうか。
低体温になると手足や顔がほてるので暑いと勘違いして冷やしてしまうこともあります。

アスリートは練習後のアイシングはいいとしても、それが終わった後は冷やさないように過ごすことが必要です。

お風呂はまずは40度くらいを目安に肩までしっかり2分以上入ることをお勧めします。
低体温の人はこれでも厳しいと思いますので少しずつ慣らしていってください。
体温より低い温度に入って体温が上がるとはちょっと考えにくいと私は思います。
ちなみに私は43度のお風呂に入ってます。
36度切ることもあった体温は36度台をキープしています。

現在自律神経失調の調整法を製作中ですので詳しくはそちらのほうでお伝えします。

ではまた。




初回カウンセリングで日常生活を見直すだけでも効果が現れます。
            
鍼灸整体_page-0002




















おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)
価格:12,240円(税込)367 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)
価格:6,600円(税込)198 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー
価格:3,300円(税込)99 ポイント



所沢スポーツケアセンター
http://www.tokospo.com/ 

ツクツク店 
https://tsuku2.jp/tokospo
19 7月

内臓にフォーカスした走り

関節に衝撃を受けない走り方

ケガが多い、足が遅い、偏平足、コンタクトに弱い、胃腸が弱い、まっすぐ走れないアスリートにお薦めの走法です!

22730872_s2151503_s24112818_s







ランニング、ジョギング、走るスポーツでは足関節、足底筋、アキレス腱、膝関節、といった着地の衝撃を受ける個所を痛めやすい傾向にあります。


<内臓を意識する>
筋トレで強化を図るのも方法ですが、いずれまた痛めるケースが多いです。
この対処のひとつに走り方(意識)を変える方法があります。
走ることが専門の陸上競技ではフォーム変更は非常にナーバスになりますが、この方法だとあちこちに意識を向けなくていいので取り組みやすいと思います。

その方法とは 内臓を意識した走り です。


<推進力が増しコンタクトに強く>
特に向いているのが陸上競技の短距離走、バスケットボール、サッカー、ハンドボールなど短い距離をバランスよく走るという競技です。
内臓を意識することで上下左右への重心のバラつきがなくなり、進行方向に重心がかかるようになります。
よって着地による体への衝撃を減らすことができます。
推進力が強くなるので走っている時にコンタクトされてもバランスが崩れなくなります。


今回は当施設で指導している内容ですので詳細はメールマガジン限定で公開とさせていただきます。
ご登録がまだの方は2022/7/25(月)までに是非ご登録ください。

ご登録はこちら
qr_img小













初回カウンセリングで日常生活を見直すだけでも効果が現れます。
            
鍼灸整体_page-0002




















おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)
価格:12,240円(税込)367 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)
価格:6,600円(税込)198 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー
価格:3,300円(税込)99 ポイント



所沢スポーツケアセンター
http://www.tokospo.com/ 

ツクツク店 
https://tsuku2.jp/tokospo
10 6月

休める人は強い!

おかしいな~ 何もしてないのに疲れている(>_<)

スポーツや会社においては頑張る人がトップになれるというのは当たり前のようになってます。
ただ身体の機能から考えると頑張るの一辺倒ではいずれ無理がたたります。

強いな~、どっしりしてるな~ と感じさせる行動を長期間続けている人は休むことがうまいです。
休んでいる人はたくさんいますが、ただ休みの日を過ごしているだけで、本当に疲れをとるくらい休めていない人が多いです。

339520


























<自律神経の乱れ>
身体には自律神経というものがあって、交感神経と副交感神経のバランスを取っています。
大きく分けると交感神経は活動するとき、副交感神経はリラックスするときに使われます。
自律神経のバランスが崩れるのは交感神経が優位になることがほとんどです。
崩れると体に様々な不調が現われてきます。


<リラックス>
睡眠がしっかりとれないとかぐっすり眠れてないとかはリラックスができていません。
モヤモヤしたままだらだら過ごすのも、リラックスはできていませんね。

楽しいことをしているとリラックスできていますが、暴飲暴食や深夜までに及ぶと体に負担がかかり、また明日仕事だと思う憂鬱感があれば満足な睡眠は得られません。


174340



















<何もしてないのに疲れが。。。なぜ?>

アスリートやトレーニーによくあるのが、記録を上げるために休養返上で練習に取り組み、伸び悩んだ時に更に追い込むことでオーバーワークになることです。
そして休んだとしても体が回復しないという経験をした人はいるのではないでしょうか。
前述したとおり日常で休んでいるようで実はリラックスできず交感神経優位の状態が続いているのです。
何もしていないのに疲れが取れないという人はこの状態ではないですか?
体を動かしていなくても、嫌なことに捉われてモヤモヤしていればだらだらしていても交感神経は働いています。

ですから本気で休める人、真のリラックスができる人は強いのです。

練習や仕事を頑張っているのと同じように休むことも頑張ってみてください。




おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)
価格:12,240円(税込)367 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)
価格:6,600円(税込)198 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー
価格:3,300円(税込)99 ポイント



所沢スポーツケアセンター
http://www.tokospo.com/ 

ツクツク店 
https://tsuku2.jp/tokospo
3 6月

走るスピードとケガ・重力負荷をどう考える?

所沢スポーツケアセンターの井口です。

こんにちは。

「何度でも立ち上がれ!それがアスリートだ !!

ケガ・病気から復活を目指してリハビリに取り組んでいるがうまくいかない
そういったアスリートに体の内側外側からアプローチして復活に漕ぎ着ける

復活サポーターとして活動をしています!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆


今回は走るということについて取り上げてみました。


<速く走るためにかかる負担>

スピードが要求されるスポーツにでは早く走るための練習がおこなわれます。
ケガをするときは走っているときが結構多いですよね。
満足に走れない期間が長くなるとアスリートにとっては大きな痛手となります。

初速を上げるための走る練習は脚に負担をかけることがあります。
陸上の短距離走のクラウチングスタートなどでは静止状態から加速をつけるために前傾姿勢をとることになります。
前傾姿勢をとることで前方方向に重力がかかりスピードが出しやすくなります。

しかし下方にも重力がかかります。
前傾姿勢を強くすると更に重力がかかる面積が広がることになります。
その状態で重力に抵抗しながら前方へ走ると脚への負担が大きくなります。

脚の筋力をアップして対応する選手も多いですが、重力ということを考えれば筋量が増えた分負荷にもなりますし練習量を増やせば負担はかかります (下画像参照 白の矢印がかかる重力方向です)

スタートポジション_page-0001 s



















かといって重力をあまり受けない上体を起こしたスタートポジションでは負荷は減りますが、速く走るには圧倒的な脚力と瞬発力が要求されます。
スタートポジション_page-0002s




















<ではどうするのか?>

腕の振りを速くして前方へのスピードをあげる方法があります。
ただ脚への負担を減らすには腕の振り方向が大きくかかわってきます。
これがうまくいかないと脚へ負担がかかりますし、逆に脚の力が地面に伝わりにくくなることもあります。

〇 野球のピッチャーのボールの回転がヒント

私が一番良いと思うのは、重力をうまく利用しての反発走法です。
簡単に言うと着地で反発する力を上方ではなく、ある法則に従って斜め前方にもっていくという感じですね。
初速後もスムーズに加速しやすい上体の位置を作っていくことができます。
野球のピッチャーが投げるボールの回転がいいヒントになりますね。

この方法だと前傾姿勢を強めにとっても負担が少なく、前方への力に変えられます。
文書でお伝えするのは難しいですが、ちょっとした意識の仕方で随分変化します。

実際に80代の人でも簡単に速くなりました。

重力の影響をどう利用するか?
それが大きなカギとなりますね。



おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)
価格:12,240円(税込)367 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)
価格:6,600円(税込)198 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー
価格:3,300円(税込)99 ポイント



所沢スポーツケアセンター
http://www.tokospo.com/ 

ツクツク店 
https://tsuku2.jp/tokospo
28 5月

アスリートにも多い自律神経の乱れ

ここ2年ほどは自粛の影響もあってか
原因不明の体調不良で来られる方が増えてます。
アスリートにも多いですね。

1264703_sh















自律神経の乱れが原因となっているケースがほとんどですが、
良くなったと思ったらまた悪化するという慢性的な症状が続きます。
体力のあるアスリートにこのパターンが多いですかね。

で、カウンセリングしていると原因がよくわかるのですが、
当人は視野が狭くなっているのもあって気が付かないのです。

例えば急に頭痛や腰が痛くなる、足に力が入らなくなる、胃腸の調子が悪い
めまい、ふらつき、不眠、首肩の強いこり、動悸、変な筋肉痛
このような症状があるとき、触診してみると多くは体が冷えています。
冷えると自律神経は乱れやすく、温めるだけで症状が消えることもあります。

動悸や不整脈のような症状がある場合、胃の周りがガチガチになっていて
ゆるめるとしばらくは調子が良いのですが、また再発することもあります。
食事の見直しと、腹式呼吸を普段から意識していると落ち着いてくるのですが、
腹式呼吸を意識しているのに症状がでる人もいます。
この場合は腹式呼吸のポイントがずれていますね。

ただし暴飲暴食など不摂生をされている方は
必ず病院で診察を受けた方が良いです。

自分の意志では操作できない自律神経の乱れですが、
身体は正直にその方向に進んでいるだけなので
コントロールの仕方によって
どの方向にも変わるのではないでしょうか。

 ■ ■ ■ ■ ■

☆ 慢性化を防ぐポイント!

不調の症状がでるきっかけを冷静に振り返ってみましょう。
自分の心癖と関係していませんか?

一つのことに固執しすぎる
未来より過去に心がいく
粗を探し過ぎる
過敏に反応しすぎる


こういった心癖は視野が狭くなり症状を増長する可能性があります。
症状よりもこの心癖をなおすように取り組んでみましょう。


季節の変わり目のこの時期は特に自律神経が乱れやすいです。
寒暖差を意識して体を冷やさないように過ごしましょう。



おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)
価格:12,240円(税込)367 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)
価格:6,600円(税込)198 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー
価格:3,300円(税込)99 ポイント



所沢スポーツケアセンター
http://www.tokospo.com/ 

ツクツク店 
https://tsuku2.jp/tokospo
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

IGUCHI

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ