tokospo

トコスポブログ 仕・遊・休は全力で!

所沢スポーツケアセンターのブログです。 なかなか治らない症状、身体能力の改善は当施設で <トレーニング、リハビリ、鍼灸整体>

膝関節

1 5月

ケガの再発を防ぐ!血液をしっかり送りこめ‼

以前ケガの再発原因と考えられる
5つの項目を取り上げましたが、
まず基本的な条件となるのは血流です。

血液によって筋肉の成長や
組織の修復
がおこなわれるのです。

血流制限をするトレーニングでも
目的箇所に血液が送りこまれていない
ケースがあります。

膝関節損傷後のリハビリとして、
血流制限トレーニングをしている動画
をご覧ください。

20210329_151845









以下動画の説明です。

①筋トレ中でも右大腿部の血流が悪い

右大腿部前面が血流制限をしているにも
関わらず所々赤みを帯びていません。
また最初のほうは赤みを帯びていても
筋トレを始めたり、指で押圧すると
白くなり色がなかなか戻らない状態
のときもあります。

対処法として軽めのウエイトで長めに
ウォーミングアップをとったり、
圧の設定を変化させると
改善する場合があります。

かなり筋緊張が強かったり、
原因となる硬結部位がある場合、
施術してゆるめる必要があります。
トレーニング中の施術は簡単に
済ませるものが良いです。


②処置後血流改善
 押圧してもすぐ血流が戻る

この状態になればOKです。

靭帯など結合組織が大きく損傷した場合
完全に元に戻ることは難しいケースが多く
日常生活のちょっとした動作や冷えなどで
筋緊張が強くなりやすいです。

血流が改善されている状態で
トレーニングをおこなうことが
再発を防ぐ基本になると思います。


おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)
価格:12,240円(税込)367 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)
価格:6,120円(税込)184 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー
価格:3,300円(税込)99 ポイント



所沢スポーツケアセンター
http://www.tokospo.com/ 

ツクツク店 
https://tsuku2.jp/tokospo
30 4月

膝関節症のしゃがみ込み動作の改善

スポーツをしているとよく発生する
膝のケガ。

そして手術や保存療法でも
その後痛みや制限が残ったまま
のケースは多いです。

4169918_s












今回は右膝前十字靭帯損傷(Ⅱ度)
から数年経過していますが
膝が不調な日も多い選手に対する
しゃがみこみ動作の改善の様子を
動画で紹介します。

膝周りの筋力はかなりついてますが、
しゃがみこみ動作に不安があります。

動画をご覧になればわかりますが、
ケガをした周辺の筋肉などに
問題が残っている場合もあれば
広い範囲の筋肉に問題が発生
していることもあります。

ご本人の訴えをヒントに
調整を進めています。

筋肉、筋膜、関節包といったところ
を調整していきますが、

どの筋肉を緩め
どの筋肉を強めるのか
筋膜、関節包はどの方向に
どれくらいの強さで動かすのか

ということがとても重要です。

これらを逆におこなうと変化がないか
更に問題が発生することにもなります。

また運動をしているときに問題が
発生した場合は短時間でそれらを
見極め調整することも必要です。

動画はこちら

少しでも参考になるとうれしいです。
ではまた。


おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)
価格:12,240円(税込)367 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)
価格:6,120円(税込)184 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー
価格:3,300円(税込)99 ポイント



所沢スポーツケアセンター
http://www.tokospo.com/ 

ツクツク店 
https://tsuku2.jp/tokospo
5 4月

くり返すケガの原因を探れ!

ケガが完治したと思っても
再び同じ箇所をケガする。

日々注意しているのに
こういった経験をされている
アスリートは多いと思います。

1388329




















原因はなんでしょう?


①ウォーミングアップの問題
②強化トレーニングの方法
③バランスが崩れてしまった
④トラウマとなっている
⑤栄養の問題

などあげられます。

それぞれを簡単に説明すると

①ウォーミングアップの問題
入念なウォーミングアップ
が却ってケガにつながっている。


②強化トレーニングの方法
筋肉をつけるために筋腱の損傷を
大きく引き起こすような
筋トレ方法をやりすぎている。

③バランスが崩れてしまった
体の使い方が変わってしまった。

④トラウマとなっている
ケガの恐怖心が残っていて
体が硬直してしまう。

⑤栄養の問題
足りない栄養素があったり
体にダメージを与える食品を
摂っている

いかがでしょうか?
ケガの再発を経験されている人
思いあたる項目はありましたか?

今後いくつかの項目について
詳しくお話ししていきます。


おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)

パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)
価格:12,240円(税込)367 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)

鍼灸治療・整体 ・自然療法(現地現金払い)
価格:6,120円(税込)184 ポイント

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー

野球投手のための胸式腹式ピッチング Webセミナー
価格:3,300円(税込)99 ポイント



所沢スポーツケアセンター
http://www.tokospo.com/ 

ツクツク店 
https://tsuku2.jp/tokospo
29 11月

膝関節症のリハビリトレーニングのポイント2点

所沢スポーツケアセンターの井口です。

こんにちは。


bfd09f709c223fcdd0002f75ce6036d4_s


















今回は膝関節症へのリハビリトレーニングにおけるポイントを2点あげてみました。
復活を目指すには重要なところです。

リハビリトレーニング目的で当施設に来られる方で、最も多いのは膝の障害です。

程度はみなさん違いますが、手術対象になっている状態の方も少なくありません。

実際に経験されている方も多いとは思いますが、
よくあるのが、患側のトレーニングをした直後は筋肉がパンプアップし大きくなるけど、
次回来られた時にはまた筋肉が元に戻って細くなっている状態。

なぜこういう現象が起きるのか?

筋力トレーニングは膝を安定させた状態にしておこなうため筋肉に強い刺激を入れられます。
それよりも日常生活の方が立ったり座ったり、急に動いたり、冷えたりなど、
もっと膝への負担がかかるためほとんど患側の筋肉が使われていないと考えられます。

筋力トレーニングでもスクワット動作で膝を前に出さないよう曲げるフォームでは、
膝への負担は減りますが、股関節周りと大腿上部の筋肉への刺激が膝周辺より上回ります。
こういうシチュエーションが日常で果たしてどれほどあるのでしょうか?

日常生活動作でかかる膝への負担にフォーカスしてトレーニングを進めるのが大事です。

ポイントは

① 膝周りの筋肉はどういうときに一番活動するか?
② 膝周りの筋肉の早い段階での強い収縮

どういうことか説明いたしますと、
①は膝関節に負担がかかるような動きでこそ膝周りの筋肉が大きく活動します。
そうしないと関節が故障してしまいます。
危険な状態になれば、靭帯や腱といった神経装置が感知して筋肉に指令を与えます。
日常生活を普通に過ごすのであればこの危険な状態での筋肉の反応が必要です。

②についてですが、トレーニングの時には時間をかけて徐々に筋肉に強い刺激を入れていきます。
それに伴い、筋肉の強い緊張を導き出していきます。
日常ではそういうわけにはいきません。
なるべく早く筋肉の強い収縮を得られるような訓練が必要です。

この2点に考慮して進めて行くことが復帰への近道になるのかと思います。

ではまた。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


今後必要とされるメンタル&フィジカルコーチのセミナーのお知らせです。

こちらはスポーツだけではなく広い分野に適応できる内容です。


興味があればぜひご参加ください!


 〇メンタル&フィジカルコーチング特別セミナー

http://www.tokospo.com/custom24.html



お得な情報満載のメルマガ登録はこちら




所沢スポーツケアセンター 
tokospo.com

ツクツク店
https://tsuku2.jp/tokospo


3 10月

膝の痛みへの筋トレ効果

所沢スポーツケアセンターの井口です。

こんにちは。

 

今回は当施設に膝の痛み(変形性膝関節症)のリハビリトレーニングに
長期的に通われている方々の経過をお伝えします。

変形性膝関節症は程度によって大きな差がありますが、
多くは膝に水が溜まる、膝が曲がらない、動くと痛いなど訴える方です。

膝の痛みが怖くて動かなくなり、筋力が落ち、却って痛みが強くなる
そういった方も多いのではないでしょうか。

  

3db72039bc2803c128fe4263ba5b3fd3_m















当施設は開業23年になるので、10年以上膝のリハビリトレーニングから
強化トレーニングに通われている方(約週1回来店)も多いです。

 

見た目でもかなりの変形が伺え膝をしっかり伸ばすことができない方もおられます。

正直20年も前のときは筋力トレーニングでは難しいかと思っていましたが、
そういう症状の方でもリハビリトレーニングの経過としては、
時々痛みを訴えられますが、旅行に行ったり、軽い運動をしたり
アクティブに過ごされてます。

年齢も、60歳頃に来られて現在70代半ばから後半、
20年以上通われて80代後半になる方もいます。
 

この方々は来られた当初から膝の変形はほとんど進んでないように見受けられます。

変形そのものは治らなくとも筋力はアップし続けています。

ただ自重で行う膝へのリハビリだけでは効果を持続させるのは難しいと思います。
ある程度の負荷を筋肉に与えないと、
日常生活で動き回れるだけの筋肉の発達は起きにくいです。


膝周りの筋肉の肥大もそうですし、反発力、吸収力、バランスといったものを
強化しないとそれなりの動きに対応できません。



当施設では、加圧トレーニング、リアクションレジスタンスマシン、
胸郭主導型トレーニングと高齢者やリハビリ目的の方に効果のあるものを
揃えてあります。

これらは関節に負担をかけずに筋肉へしっかりと刺激を与えることができます。

歩いて外出できるだけで脳への刺激が違いますから、更に気力が湧いてきます。


膝のリハビリが目的ですが、成長ホルモンの分泌などアンチエイジング効果
も大きいのでそれも楽しまれて通われているのも事実です(笑)

eabaa8ee6ae3b1b8d87e566fbb56f3c3_s















膝の変形がみられる方にはリハビリトレーニングの継続が大事です。

健康目的で長期間トレーニングに取り組んでいる人も多いですから、
両方兼ねるという目的で続けられるといいです。



少しでも早く取り組んだ方が良い効果が現れますので、
ご興味のある方は一度ご相談ください。

 
ではまた。

 

 

 

今後必要とされるメンタル&フィジカルコーチのセミナーのお知らせです。

こちらはスポーツだけではなく広い分野に適応できる内容です。

ご興味があればぜひご参加を!

 

〇メンタル&フィジカルコーチング特別セミナー

http://www.tokospo.com/custom24.html


お得な情報満載のメルマガ登録はこちら




所沢スポーツケアセンター 
tokospo.com

ツクツク店
https://tsuku2.jp/tokospo 

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

IGUCHI

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ